2015年12月7日月曜日


バイクをホンダのクロスカブに乗り換えました。前のバイクが壊れたからです。燃費がリッター60km くらいになりました。前のバイクやまはセローはリッター30kmでした。
アラジンストーブをもらいました。浮いたガソリン分を灯油で使わせて頂きます。何年間か工房では灯油を燃やさないと決めて薪ストーブを使っていましたが、近所の人から洗濯物に煙の匂いが着くと苦情が来るため、取り外しました。戦争の無くならない理由に油があると推測するのですが、僕自身、油を燃やす事が止められません。個人使用量が減れば何か変わらないかなと実践中です。
日本に無いないものなら、使わないのが自然なのかもしれません。工房では小さな畑で実験のようにいろいろ育てています。ササゲは自然栽培で大きく育ちました。ナスは全然育ちませんでした。スイカはナメクジに食べられました。この土地に合った野菜を知って、一年中何か採取出来るようになりたいです。その頃には油も無くて暮らせると良いなと思っています。

2015年12月3日木曜日

1188 高知

お茶とギャラリー1188さんへ出品します。
https://www.facebook.com/kouchi1188/
企画展でワインと珈琲がテーマです。
僕は珈琲の匙、カッティングボード、等を作りました。
ブラックヲルナットの匙は定番の物より少し容量が大きいです。若干ですけど、、


よろしくお願いします。

2015年11月5日木曜日

クラトコ 2015

2015 11/7-8
午前10時〜午後5時
2日目午後4時まで
愛知県常滑市大曽町6丁目3
大曽公園

2日共に出品します。
大曽公園のキャンプ場で泊まって楽しもうと思っています。
欲しい物が沢山あって、毎年陶器を買ってしまいます。
クラフト好きな人にオススメです。
全国のお店の人が、作家を探しに来たりもします。
フードも美味しいもの揃いです。
僕も毎年出てて、皆様にオススメできます。
天気が良いと良いのですが、、、
是非一緒に楽しみましょう。





2015年10月20日火曜日

暮らしのカタチ

10/24-29
casaico
11:00-18:00
青森県弘前市城東中央4-2-11

今回の暮らしのカタチ青森県では三箇所会場がありますが、casaicoさんに出品です。
まだ伺えていないのですが、、陶芸家の田屋さんに誘っていただき参加しております。
今回も会場へ行けないのですが、お近くの方あれば見て下さい。よろしくお願いします。


2015年10月8日木曜日

庭の小さい畑


ナス、二個目。全然育たないです。マルチをしないとダメなのか?
自然栽培をやると以前書きましたが、コウモリの糞を蒔きました。
トマトも二本の苗から一つしか取れなかったし、土に栄養が無いとダメなんだと考えました。
自然栽培をするには土を育ててからしか出来ないと感じています。山など落ち葉なんかが周りから栄養が満ちてれば肥料をやらない方が良いでしょうし、僕の所はガレ地だったので、畑の土になっていないのでしょう。土が肥えるまで育てやすい種を育てるのと、有機肥料を少なめに入れて虫や微生物を増やすのを目指す事にしました。

小かぶの芽が出ました。食べれるように育つかな?

大阪、風水土のしつらい展で種取り人の方からもらったささげの種が大きく育ちました。
やはり種が良いのでしょうか?スクスク育っています。枯れるまで待って小豆を取るつもりです。

2015年9月24日木曜日

もみじ市 2015

今年はもみじ市に木べらを持って行きます。
タイミング良くウォルナットの端材が手に入ったので、
それでcook a jamをイメージして作りました。
いつもの定番木べらは柄の所が丸く太いのですが、
今回は材料費も考えて、薄い板状の扁平です。(ナラやクリより材料費が高いので、同じように作ると高価な物になってしまうので、 定番一本の厚みの材から二本作った。)
でも色も模様もカッコ良いと思います。
新作ですけどどうですか?
感想が聞きたいし、そんなやり取りをしながら皆さんと暮らして生きたい。




文化力で雰囲気を作る
手でやれるスピードと範囲でやってればオーガニックで失敗も許容範囲内かもしれない。それ以上のスピードで大きく動かそうとすると他のエネルギーが必要となり、奪うことに繋がる。許容範囲も超えてくるのではないか?

この日本は誰かに操られているのか?
僕は今から何ができるのか?
子供が成人になる時、今より素敵な環境を残せるだろうか?
僕には何ができるのだろう?
心と身体がそう想っているのを感じる。
目の前の事を一生懸命にやって、その結果を体験し次に活かす。
地道にやれる事をやりながら、考えています。

2015年9月22日火曜日

もみじ市

もみじ市に参加します。
2015-9/26・27
多摩川河川敷
今年もよろしくお願いします。

2015年9月15日火曜日

アンバサダー

パタゴニアのアンバサダーを参考に、
僕もアンバサダーに使ってもらって意見をもらおうと思います。
それでサーファーを応援できたらいいなと考えました。
愛知県田原市42号線沿いにあるサーフショップchillout
ショップオーナーの松井浩一さん。 http://adtokai.com/chillout/index.html
目の前で何度も彼のチューブライディングを見ました。
ライディングスタイルもかっこいいです。
ただ食事はオシャレじゃない、、
彼を僕の作品のアンバサダーに迎えます。
僕の作った物もサーフボードのように機能するといいな、、
皆が誰かを応援して、それが循環するといいですね。
レッツやってみよ~


2015年9月5日土曜日

Madu Aoyama

こどものもの展
2015・9/18-
東京都港区南青山5-8-1 セーヌアキラ1F
open 11:00-20:00
木の匙、漆の子供椀、ナラの木のお盆を出品します。
常設でも置いてもらっています。
お出かけ下さい。

2015年8月28日金曜日

整体と暮らしのギャラリーnara

個展のお知らせです。
 2015年 9月12-23日
松本寛司 木工展
食卓の風景
12日在廊日、店休日14日
540-0005 大阪市中央区上町1-28-62
http://nara0317.com

後少し、ラストスパート。素敵なDM作って頂きました。頑張らねば。



2015年8月20日木曜日

戦争に参加したくない。

集団的自衛権という名前で、アメリカの軍事先線へ日本の自衛隊を参加させようとしている人達がいる。それは憲法違反だと有識者が言っても、総理大臣の解釈が違うから弾薬の輸出も運搬も補給もできるという。核弾頭も弾薬だから武器じゃないとか、後方支援は安全だから弾薬は運べると言うなら、自衛隊出さなくても宅急便で送れば良いんじゃない?日本人を戦闘、前線に送り込む準備をしていないか?大量破壊兵器を持ってるのはアメリカじゃないの?敗戦国は言い成り、なんて嫌ですね。ジワジワ力を付けて、、でも実際どうする?独立する為に自国軍を持つ?自衛隊だけでも充分じゃないの?経済なら民間に任せてくれれば大丈夫だよと総理に言いたい。しかし自衛や原発は国家主体でやらないといけないと思う。民間の自由ではいけない事もあると思います。戦後70年間は日本人は戦争に行かなくて良かった、この先も他国の戦争に自ら参加すべきではない。政治家の皆さんに、敗戦後の日本人が戦力を放棄すると考えた事を見つめ直し、楽しい未来を語り合ってほしい。武器をアメリカから買う予定のお金を、年金や医療費に使ってほしい。危ない、心配だとばかり言ってたら暗くなってくるよ。脅威が迫っていると、暗い未来を語るなら、同じ確率で来るだろう、楽しい未来を語ってほしい。楽しい方にお金も人材も使いましょう。

2015年8月19日水曜日

暮らしのカタチ

カタチプロジェクト➕東北の手仕事 展
2015・9.5-10
会場A 庭音tei-ne
会場B つむぎ
会場C 観慶丸本店
僕は会場C観慶丸本店に出品します。
10:00-18:00
火曜日定休日
宮城県石巻市中央2-8-1
観慶丸本店ホームページ
http://kankeimaru.com/event/index.html






2015年7月9日木曜日

Sakura Hanamise

豊橋市の花屋で個展します。
漆の塗り分けシリーズをセレクトしてもらい、順番に仕上げています。
器をつくり始めた頃、漆を全体に塗っていたのですが、塗り分けの物を作り始めたきっかけがありまして、
陶芸家の伊藤慶二さんに 全部塗る必要があるのか?と。
確かに焼き物の釉薬が全部塗ってないものや、指の跡が残った物もあり、僕もそれの方が好きだなと考えさせられました。他にも慶二先生からはいろんなヒントをいただき、今があります。感謝しております。
伊藤慶二、作品がいつも前進しててかっこいい!
僕は生徒じゃないんだけど、勝手にお弟子な気分です。リスペクト。
それからの、この個展。想いは深いです。
2015 7月28日〜8月8日
9時〜17時 会期中無休
Sakura Hanamise 440-0016 愛知県豊橋市牛川町字中郷15-1
会期中は wagashi asobi さんのハーブ落雁と、カッテイングボード型落雁を販売します。
8月1、2日には元cafe Ocean料理人、中条順子さんが「サマーリラクゼーション」をテーマにしたデリ(おかずや料理)を販売します。お楽しみに!http://maltedrice85.tumblr.com/

kunimaya


毎年大阪での風水土のしつらい展で御一緒させてもらうkuniのmayaさんと東京で会いました。
キッチン、ホーム、というイメージ  キーワードで何か一緒に発表できるとといいね〜と
話がはずみました。僕は最近になって幸せは毎日の食卓、ご飯にある気がしています。
食べるのが面倒だとならない工夫に、好きな器を使うとか、部屋着やエプロン、テーブルクロス等変えてみるとか、いろいろあると思います。ここから具体的にするのが大変なんだけど、やる価値は有ると考えます。なんぞか〜どうしよう〜、妄想するのは楽しい。

http://www.kunimaya.com/jp/home.php

2015年7月3日金曜日

mjolk

少し前になりますが、カナダ、トロントのショップmjolkさんに作品を納品しました。無事に届き、取り扱っていただいているようです。
http://store.mjolk.ca/index.php?search=Kanji+Matsumoto+%3A+Oak+spatula+handcarved+by+Kanji+Matsumoto
カナダに行ったこと無いので、行ってみたいな〜、もっと活躍しないと個展では呼んでもらえないな、、経緯としては、以前住んでた多治見市にある、ぎゃるり百草さんでmjolkのオーナーさんが木ベラを買って帰り、お声をかけてくれたようです。
ぎゃるり百草のオーナー兼、陶芸家の安藤さんには世話になりっぱなしです。恩返しもしないとな、、今こうしてやってるのも安藤さん夫妻のお陰だし、、しかし、今の僕には自分より意識レベルの高い人に何をできるのか?色んな人に何もできずにいます。もしまだぎゃるり百草行ったこと無い方は是非行ってみてください。まだまだちっちゃいな〜僕は。あすなろの木です。ヒバです。
でもヒノキにならんでもヒバでいい木だしね。僕はこれが私。
以下Wikipediaよりコピペ

明日はヒノキになろう編集

名称の由来はヒノキに似ていることから

「明日(はヒノキに)なろ(う)」[8][9]の意と言われているが、

一部の図鑑では俗説であると否定されている[10]

この俗説から、

文学作品ではヒノキになりたくても決してなれない哀れな木として扱われている[11]


林檎の木

明日から林檎の木さんで三人展。
初日の明日は18時からオープニングパーティーです。
明日はOpenの11時に遅刻しないように会場へ行き、1日店におります。
雨かもしれませんが、是非お越しください。
よろしくお願いします。
以下、林檎の木さんのホームページよりコピペしました。

『おいしいうつわ』展

7月4日(土)-8日(水)    11:00-21:30(最終日17:00) 


大浦裕記(陶)
sun'oco 曽田伸子(ガラス)
松本寛司(木工)

夏の色鮮やかな食材に合わせるのは、大浦裕記さんの陶に漆を重ねた趣のある器、『sun'oco』 曽田伸子さんの涼しげなガラス、ひとつひとつ表情の違う松本寛司さんの手彫りのボードやカトラリー。おいしいうつわを探しに、ぜひ、おでかけください。


期間中ギャラリー内にカフェがOPEN!おいしいランチやコーヒー&スウィーツもお楽しみいただけます。夜までごはんが食べられるようになりました。

カフェランチ隊  
5156LUNCH
tipi COFFEE&SWEETS

4日(土)18:00よりオープニングパーティーとなります。
オープニングパーティーはどなたでも参加できます。









2015年7月1日水曜日




旅をして、自分の作った物を買って貰って、生きて行けたらいいのにと思ってきた。
まだあんまりやれてないけど、少しは近づいてるかも。
イメージが大切だとブルーハーツは歌ってた。
波、海を彫刻で表現してみたい。
世界の人に向け発表して、それを売って食べて行きたい。
そんなArtistになりたい。
今は木の器を作っている。
I love craft!
料理と器、美味しい、楽しい。
イマジン。



2015年6月24日水曜日

podcast


堤未果さんのお話をpodcastで聞きました。
医産複合体が軍産複合体より儲けていて、日本が狙われているから気をつけようという内容でした。今年の初めに息子の金玉が玉袋に降りてきてなかったのを、病院で手術して頂きましたが、健康保険でしてもらったばかりで感謝しております。それらが全額負担で、かつ高くなり、ビジネス優先でされたら僕なんかは払えなくて困ってしまいます。以前アメリカを旅した時に聞いたのですが、アメリカでは医療保険に入るのが高くて、高いのじゃないと保証もなく意味がない、そこで軍人になると家族に保険が付くから軍人になったと。いま日本でコレをやられたらもっと格差は広がり、這い上がれなくなります。原発を導入してしまった日本は震災後も仕組みを変えられません。医療保険制度もビジネス優先にクスリを導入してしまうと、誰かに仕掛けられた仕組みから抜け出せなくなりそうですね。先ずは食事、運動、学習、で健康に!お金の使い先をしっかり考えないと、自分にも因果で返ってきます。クスリを喜んで飲みたい人もいないし、原発を喜んで再稼動させたい人もそんなにいないんじゃないかな?商売で儲かるから仕方無いと思うからじゃないかな?ならば多勢がお金をそこに使わないで、儲からなければ良いはず。先ずは自分から。そして友人の賛同を得る。家族の賛同を得る。そんな事を、話を聞いて考えました。お時間が許しましたら聞いてみて下さい。





2015年6月8日月曜日

林檎の木

おいしいうつわ 展
2015.7/4-7/8
11:00-21:30 最終日11:00-17:00
千葉県習志野市本大久保3-8-3河合ビルB2F

大浦裕記 陶  曽田伸子 ガラス   松本寛司 木工
7/418:00〜opening party 

なんと!曽田伸子さんは東京でよく行く八百コーヒー店の御姉妹だった!曽田ファミリーにチョイチョイ会うな、、ご縁感じます。三人展です、人の出品が気になり出します。頑張らねば!

2015年5月29日金曜日

がんばれナラの木

さて、マイナス思考のブログを書いてしまったな、、と木の事を思いnetで検索してたら、
がんばれナラの木というページに惹かれた。
方言がなんかグッときます。
根を張るんだ。木工で行くんだ。

木内鶴彦

渥美半島の友人が気になるyoutubeを教えてくれました。
http://youtu.be/1r9CHef0S4Q
見てみると、驚きの人物。
死亡体験があり、過去や未来を見てきたと言うのです。
そして、このまま経済優先で進めた地球では、食べ物の略奪が始まり、原始的な暮らしに戻る。
今すぐ気付いて、地球の生態系をいい循環に戻すお守りを人がすれば、さらなる発展、未来があるそうです。
さて、全部信じると、僕は木を切って使ってていいのだろうか?
切っていい木もあると考えますが、今使っている木は、生やしておいた方がいいような気もします。生活の道具を手で作る範囲で消費する事も良いと思います。現状の森を把握したい。
何を発言していくのか?子供らにどうバトンタッチしていくのか?
僕は、改めて舵を切る勇気を持たなければいけないのかもしれない。


2015年5月23日土曜日

帰った


久しぶりの仕事場。楽しい。海も入ってスッキリ。自己流の除霊とも思っている。
陶芸家の工藤さんに大阪で腰痛になりませんか?と尋ねたら、ならない。との事、蹴轆轤だからかな、座らずに立ってやったら?と。ナルホドと帰って初めの仕事に、作業台を改造しました。皮のカバンのけんじさんも立って縫うと言ってたな!とようやくやってみる私です。大阪大丸へ毎年のように来て下さる方があって、凄く嬉しかったです。大阪のおばちゃんに飴もらったぞ!去年より夢があるな〜もっと喋らんと!喋らんと売れんで〜と言って下さる家族。頑張ります。来年度、風水土有るのなら、また来てくれる人に笑顔を!自分も!来年五月には今よりさらなる魂の飛躍を!

2015年5月18日月曜日

Podcast

ppodcastをごぞんじですか?
スマホやパソコンでラジオ番組の録音を聞くサービスです。
良いのは、過去の放送が聴ける事。
なかなか放送時間にラジオの前に居られないですから、録音になってると助かります。
僕の聴いてる番組のオススメがあります。

ラジオフォーラム

学問のすすめ

ザ、ボイス そこまでいうか!

大竹まことゴールデンラジオ 大竹紳士交遊録

特にラジオフォーラムは多くの方々に聞いて欲しいです。

スマホの使い方で、ネットラジオも毎日のように聞いています。
一押しはradio paradise
広告の入らない、すてきな音楽のかかるラジオです。
無料のアプリもあり、スマホを使う人にオススメします。

僕はそんなんで結構スマホが手放せなくなっています。



2015年5月15日金曜日

自然栽培 無肥料

昨日、参加している風水土のしつらい展で、ナチュラルハーモニー 河名さんの話を聞きました。
ナチュラルハーモニー は自然栽培の野菜や食品を扱うお店の名前です。講演の内容には驚きました。畑や田に肥料を入れない方がいいとの事。栄養を与えなくちゃいけいは間違いで現代の薬事情と同じ事だったのです。アニメ、ナウシカを見た事ある人なら思い出してください。虫は毒を消し、自然な状態に戻す働きをしていました。同じ事だったのです。僕のつたない文章力では伝え切れませんが、自分の畑でも雑草は虫に食べられて死んだりしないのに、植えた苗は致命的に食べられる事に疑問を持っていました。やはりそこには不自然があって、その疑問は正しかったのです。
去年はホームセンターで有機肥料を買ってきて撒いていましたが、反省です。今年からはもう撒きません。自分で自然栽培ができるか?実験です。まあ趣味程度なのでやってみるだけで、プロの人に、とやかく言うつもりはありません。農家さんのおかげで今も食べていますから。

目から鱗。興味のある方はどうぞ。
各地でセミナーもされているそうです。

風水土のしつらい展でのナチュラルハーモニーさんのブース。
今日も行って、話聞いてみよ〜っと。

2015年5月12日火曜日

大丸 梅田

いよいよ風水土のしつらい展が始まります。
今日は搬入日です。
大丸さんのページが出来ています。
是非、お越しください。

http://www.daimaru.co.jp/museum/umeda/fusuido/

しばらく大阪に滞在で帰れなくなるので寂しいです。
その代わりと言ってはなんですが、連日仕事を休みにして息子と遊びました。
昨日は息子の友人と豆を採りに行きました。
大喜びでとって、家では皮を剥き、芋と煮て食べました。
育ったところを見て、〜食べる。最高に幸せだと思います。
近所のワタナベさん一家の畑でした。ありがとうございました。
ちなみに、ワタナベさん家の野菜は豊橋朝一で購入する事が出来ます。
自分の家族が食べる野菜を自家菜園で賄えたら、もっと最高に幸せですよね〜
目指していきたいと思います。

2015年5月7日木曜日

斎藤一人

前回のBlogで夢ってなんだろう?と書いた。書いた以上考えなくちゃと一週間位考えてたら、以前友達がマルカンの人の話を聞いてると言ってたな〜と思い出しました。YouTubeで検索し、録音を聞いてみました。そしたらなんと、夢の話をしてて、夢は叶わないくらいの事が夢で、叶うようなのは目的、目標なんだと話していました。そして、その目標の達成する方法も話しています。納得です。答えが得られました。
この人凄い人だなと尊敬します。納税日本一の人らしく、説得力があります。YouTubeで沢山の話が聞けます。まるで天風さんのようです。しばらくはネットに上がっている話を聞いて勉強してみます。興味のある方は聞いてみてください。もしかして、僕が知らなかっただけで、みんな知ってたのかな?

2015年4月30日木曜日

最近思う事2

前回のつづきです。
木は縄文杉で8000歳?と言われてますね。常緑で花粉を落とし、仲間でエリアを増やします。
広葉樹の大木では、数百歳です。
一桁少ないですね。
花や実をつけ、紅葉して葉を落とし、春に新芽を吹く。エネルギーを沢山使うからでしょうか?
つまり、針葉樹のやれない事、実をつけ、花をつけ、動物を誘う作戦を実行する為にエネルギーのロスが多いのです。そして僕ら人は更に短い命。歩くし、話すし、食べるし、もういろいろやりたい事やってるので、エネルギーの消費が多くて大変。
そこで、夢ってなんだ?
artも夢も、生命の種を残したい欲、なのではないでしょうか?いかに他と違う事をして自分のスペースを確保し、種を残す。その先に何がある?託すのは夢?生命のプログラム?しかし、木のように生きれば長生き出来たはずの命。僕ら人は命を縮めて何がしたいのでしょうか?
夢、望みはなんだろう?

最近思う事。

夢ってなんだろう?
何かに憧れ美術の道を来ました。
作家、Artistになりたいと思って来ました。ギリギリの感ですが、作家で暮らしています。夢は叶ったのか?でももっと、もっと!                 ?
しかし、今の僕は子供と過ごしたいとか、サーフィンしてたいとか思うのですが、夢が優先されると仕事優先、それ以外は優先順位が後回しになり、幸せに暮らしたいのと反対の事が起きてきます。つまり、夢は優先順位の一番に置くと不幸になります。いろんな沢山の人にごめんなさいと思います。
しかし、、これが僕、私。
最近思う事
サーフィンでチューブに入ってみたい。チューブには一人で入るしかない。みんなで仲良く一緒にははいれない。夢の時と同じ。望む程に孤独になります。自由と孤独はセットですよね。願望と孤独がセットなのかな。
ならば、望まない程々の方が一緒に、仲良く、となるのかな?
でも僕は強く望んでしまう。
それは個性、役割分担、分業。
自分を活躍させ、楽しませ、気持ちいい事。それがなんであれ、誰であれ、人の役に立ってると考えます。食べてウンコするだけでミミズより有機分解してます。
今やってる事が答えで、僕の表現スタイルで、Blogは証拠になり、証明なのかもな〜

2015年4月24日金曜日

あったかくなってきたな〜


注文頂いたサイズの木を探しながら、積み直し。虫に食べられてますが、防虫材は塗りません。僕は、虫の食べた穴は好としています。

ジャガイモの芽が出てきてます。
ナスとトマトは苗を買って植えました。張り切ってしまい、先走り支柱立てました。

左藤玲朗さんのガラス瓶に、
木で蓋付けをしました。
吹きガラスで、1つづつ表情が違います。光の加減が素敵です。厚めのガラスが安心感あります。口径やらも変わるので、蓋は1つづつ合わせながら作ります。完成したら、隣のと間違えちゃダメで、作る最中に運ぶのにも手間がかかります。不効率。
だからこそ、流通に乗りにくい一品だと言えます。僕はそんなのが好きで、とても良い定番品が出来たなと思っています。値段もプロの大人2人が苦労して作ったと思えば安い⁉︎と使ってもらえるといいな〜

こちらも左藤さんのガラスにナラの木の蓋付けして左藤さんに納品しました。左藤さんのホームページによると、自宅ショップをオープンして工房で買える日があるようです。千葉県の海の方へ行かれる方は要チェックです。

2015年4月16日木曜日

風水土のしつらい展

5月13~18日
大阪梅田大丸ミュージアム
主催は東京のぎゃらりー、ゆうど さん

今年も風水土に参加します!
物作りの集い、すごい濃い集まりです。
クラフト好きにはたまらない企画です。
是非お越しください。
初心者の方はじっくり見て、話して、知ってください。
作者も毎日在廊します。
素材と人が絡み合って
目の前の物は存在します。

2015年4月10日金曜日

展示会の予定

2015年
5月8日~19日岩手県 ひめくり  カタチプロジェクトに参加  http://katachiproject.com/
5月13日~18日 大阪梅田大丸 風水土のしつらい展 
7月4日~ 千葉県 林檎の木 グループ展
8月? 愛知県豊橋市 Sakura Hanamise 個展 7:3
9月5日~10日 宮城県 観慶丸本店 カタチプロジェクトに参加
9月12日~23日 大阪府 nara 個展
9月26.27日 東京都調布市 河川敷 もみじ市  屋外のイベントです
10月24日~29日 青森県 CASAICO  カタチプロジェクトに参加
11月7.8日 愛知県常滑市 くらとこ  屋外のイベントです


とりあえず、ここまで。。
まだ決まってない事もありますが、、
そして、来年以降の仕事も入れていかねば、、

現状としては、個展優先でお店への納品が遅くなりがちなので、展示会を少し減らして、納品が早い方がいいのか?
まだまだ展示会をやった事のない土地も多いし、知ってもらうのが大切だから、
お店の人と気が合えば個展させてもらいたいし、、
バランスが重要ですね。まあ人力で、手仕事で出来るスピードが有機的でいいのかな?と考えていますので、制作量全体が大したことないんですね。子供達がもう少し大きくなったら、もっと動いて精力的に仕事したいです。いつかは誰かに木工を伝えたいとも思っています。
今は子守も楽しいのでこんなもんかな。

Jetch ジェッチ


松本寛司 木工作品展と
愛知県豊橋市牛川町のSakuraHanamise  
によるフラワーアレンジのワークショップを
5月3日に渥美半島の美容室Jetchにて開催していただきます。

Jetch 
5月3日   http://jetch2.exblog.jp/
10:00~19:00 
愛知県 田原市折立町西原畑77番地
1日限りの企画です。

母の日や自分へのプレゼントをテーマとした
フラワーアレンジのワークショップは
10:00→12:00
定員 8名
参加費 ¥3800
お申込みはこちらのメールにて受付しております。↓
jetch@hoshizora.jp
①参加者全員のお名前フルネームで
②電話番号
を明記ください。
ブーケの販売もあります。

田原市のパン屋さん、こもぱんによる販売! http://comopan.net/57514/
豊川市のRINK珈琲さんの自家焙煎珈琲の販売もあります! http://linkcoffee.tumblr.com/
このコーヒー屋さんに高校生の時から通っています。
マスター早川さんに味が淹れ方で変わる事など、今もいろいろ教えていただいています。
職人気質でお値打ち!毎日飲みたい人におすすめします。

2015年4月9日木曜日

庭音

庭音tei-ne
6周年記念企画
「木漏れ日食卓・麦」展
2015.5.16〜5.24
12:00〜18:00
会期中無休

仙台市青葉区旭ヶ丘4-12-21

まだ、お店に伺った事が無いのですが誘って頂き、木のトレイを出品します。これから作るのですが…
仙台の展示会は初めてです。
今年は東北での展示会に誘われるな〜
あんまり行ったこと無いのですが…
回って旅してみたいです。



2015年4月8日水曜日

cafeocean

cafeoceanでの展示会始まりました。
今週末までです。
天気予報が雨ばかりですが、
食事の美味しいお店です。
是非お出かけください。

石窯ビザもやってます。
イタリアの大会やラスベガスの大会に参加して腕を磨いているとの事、美味しいですよ。


期間中毎日パンと、葉楽あやちゃんの花販売もあります。初日はマスパンさんでした。後はオーシャンの石窯パンとmonoさんのパンが食べれる予定です。

2015年3月29日日曜日

cafeOcean

来週からカフェオーシャンで個展だ。
パントサラとお題を付けてくれたので、パンの皿をイメージして作っています。とにかく好いカフェ、景色もいいし、これを機会に遊びに下さい。

cafe ocean
愛知県西尾市寺部町笠外186-36


2015.4/5&8〜12
パントサラ

2015年3月25日水曜日

Instagram

iPhoneを使っているのですが、アプリのInstagramを使っています。写真をみんなが投稿するSNSです。と
僕が言わなくてもご存知かと思われますが…海外の木工家に興味があります。世界中の人とイメージをshare出来ると信じて。

kanji822



暮らしのカタチ

 
http://katachiproject.com

暮らしのカタチ
カタチプロジェクト
東北の手仕事

陶芸家の田屋さんに誘っていただき、
参加、出品します。
コレを機会に東北を訪ねてみたいと思っています。まだ、日は決めて無いんですけど…田屋さんが東北へ行った際にクルミの木の枝を切って僕の工房へ送って下さいました。それを使って宮沢賢治をイメージして何か作れない?との連絡をもらい、始まりました。
届いた木の皮、白太のフカフカした所を取り除き、割れないように干しながら進めたのですが、赤味の硬い所は細くなってしまい、材料から考えてスプーンを作りました。やはり寒い所の木は、白太の層で寒さをしのいでるのかな?と想像しました。宮沢賢治が同時代に居たら僕の作品に興味を持ってくれたかな?使って貰ったら何て言うんだろう?僕は一方的に似たものを感じているんですけどね。

この匙は、まず千葉県のギャラリー林檎の木へ送ります。
ギャラリー林檎の木 

暮らしのカタチ展を巡回し販売します。何処かで見て使ってもらえるといいな。

2015年3月21日土曜日

cafe Ocean

展示会のお知らせです。
パントサラ
2015.4/5&8〜12
cafeocean
オーシャンで三回目だー!
ありがとうございます。祈
海の前の気持ちいい場所なので、行く度に元気をもらいます。そこに美味しい食事やデザート、ドリンク。最高です。
ついでに僕の物も見てってください。
よろしくお願いします。

cafe ocean
愛知県西尾市寺部町笠外186-36
月火曜日、定休日。
平日11:00〜19:00
土日9:00〜19:00

2015年3月11日水曜日

キナリノ

https://kinarino.jp/cat2/8526

キナリノというネットサイトに掲載をされました。誰かが書いて投稿してくれたそうです。僕のやってることが分かり易くまとめられてて驚きました。好意的に書いて下さったと感じ、その方に感謝いたします。 でももし、僕の欠点がこの速さで伝わったらと想像すると、怖くなりました。時代が進んでいくのを感じます。新しい常識、ルール、マナー、美意識。これからの日本、世界、地球、僕の住むコミューン。楽しいイメージしなくちゃいけない。なんでも作るのだ。image fast.


2015年2月28日土曜日

マミカ ギャラリー

マミカさんから掲載を依頼してくれて、載せて頂きました。事前に確認連絡もあり、信頼の出来る情報源だと私は考えました。マミカギャラリーでの個展告知となっています。

 

調布経済新聞

 

Yahoo!JAPAN

 

掲載をありがとうございました。




2015年2月14日土曜日

マミカ・陶のギャラリーとカフェ




東京で個展です。
素敵な写真をマミカさんでカメラマンに撮ってもらい、孫にも衣装と恥ずかしいような、、焦ります。
使い易いアイテムを、ニュートラルな状態で食事に向き合える為の道具を木で作りたいと考えています。僕自身が20代に仕事してからクラブで踊り疲れて朝帰り、木の皿で食べた食事に癒された経験からの想いです。気持ちは毎日物凄く変化しますが、毎日使う器で気持ちを多少コントロール出来ると感じています。共感してくれる人がいたらいいな〜

マミカ・陶のギャラリーとカフェ
2015.3月5日〜15日
9.10休廊
5日在廊日
11時〜19時
182-0003 東京都調布市若葉町1-38-64