2014年12月26日金曜日

流木ハンガー

たまに流木ハンガーを作っています。
これ買う人少ないからね…
今回は、服を作る布のアーチスト、
いぶきみのり さんに注文していただき、納品しました。どう使われるのか?たのしみです。

2014年12月11日木曜日

リングケース

金工の三輪周太郎さんからのご注文。
リングケース。
ナラの木使用、えごま油仕上げ、植物性ワックス使用。

2014年12月7日日曜日

Tohki

雪の降りそうな寒い日になりましたが、展示会が始まりました。
昨日は、もつ鍋とチャンポンと明太子の卵焼き、焼酎をいただきました。
名古屋のモツは味噌煮だけど、こっちのは違う透き通ったスープで、美味しかったです。


2014年12月2日火曜日

黄金比

漆と木地の塗り分けが、黄金比になると良いなと考えています。フィボナッチ整数の並びの規則に、黄金比の揺らぎが見えます。手仕事は勝手に揺らぐので、美しさを目指していれば良いバランスのゆらぎの中にいれます。そのはずだと考えて物作りをしています。

2014年11月27日木曜日

Tohki

展示会のDMが完成して、とどきました。福岡で初の展示です。服の小倉商会さんと二人展です。
Tohki
福岡市中央区平尾3-10-23
open11:00-18:00
sat.sun.-19:00
金曜日、定休日。
12月6日〜16日
6日にお店に居ります。



2014年11月13日木曜日

12月の展示会 予告

12月6日から16日
福岡市Tohkiさんで0g小倉商会さんと二人展
小倉さんのページ
http://og-handicrafts-naturalmaterial.jimdo.com/
tohkiさんのページ
http://tohki.petit.cc/


12月12日から24日
童話のなかでみた風景 展
高知、お茶とギャラリー1188さんの企画展に出品します。

1188さんのページ
http://kouchi1188.exblog.jp/

今、それに向けて制作しています。
遊びに来てください。
よろしくお願いします。

2014年11月3日月曜日

火づくり刃物 祥啓


くらふとフェア蒲郡は大変な天気でした。今日はタープを干したり、後片付けしてます。しかし、良いこともありました。刃物を買いました。左の一本は京都の手作り市で以前買ったものです。使ってて調子が良く、また欲しいと思っていたら、蒲郡、同じ会場に来てるじゃないですか!で、挨拶しに行って、右二本を新たに購入です。日本中のクラフトを下道使って回られてるそうで、頭が下がります。刃物の話も沢山聞けて嬉しかったです。隕石由来の刃物が過去の物にはあるらしいです。
魂のこもった道具を作られてると感じます。僕もいいものを作るのだ!

 そして、ロサンゼルスに住むと言われる方が雨の中来られ、今まで個展をいろんな所へ見に行ってくれたり、Blogを読んでるし、物もいろいろ使ってくださってると言ってくれて嬉しかったです。感動しました。
ありがとうございました。
僕の生きている間は修理、手直しいたします。お申し付け下さい。

物作りをして来て、良かったと感じました。感謝。僕のこだわりが、また一つ剥がれる思いです。ダライ・ラマの本にあった言葉ですが、諸悪の根源はこだわりである。たまに考えてしまいます。

2014年11月2日日曜日

くらふとフェア蒲郡

1日目、雨。
2日目、曇りのち雨。
なんとも残念な天気でした。
今回は知人、友人、ファンだと言ってくれた方、来てくれてありがとう。
感謝の気持ちでいっぱいです。
今回は朝から天気が悪いし、地面もぬかるみ、買い物する気分にならない状況だったでしょう。
そこを、見に来てくれ、本当に嬉しく、励まされました。
ありがとうございました。
また、明日からも頑張ります。



2014年10月17日金曜日

お茶とギャラリー1188

12月に高知の1188さんである展示会に出品するために、制作をしています。
童話の中の風景
というテーマを頂いたので、
僕は’いっすんぼうし‘を選び、アイデアを練っています。

2014年10月15日水曜日

お玉

お玉の注文頂いて、
制作中。
結構面倒。

もっと良い方法思い付いてしまった!
12月に福岡tohkiさんでの展示会に向け、第三世代に変身させるぞ!



2014年10月14日火曜日

もみじ市を終えて

今年のもみじ市を終えて、
本当に沢山の方々にご来場いただき、
感謝申し上げます。
企画、運営してくれた、手紙社様。
お疲れ様でした。
関わった皆様、ありがとうございました。
カッティングボードを沢山の方々に買っていただきました。修理もやりますので、僕の作った物に何かあればメールでご連絡ください。何事も無く、永く使ってもらえることを願っております。




くらふとフェア蒲郡2014

11月1. 2日
蒲郡市ラグーナビーチ
1日 10時〜4時
2日 9時〜4時
始めて参加します。
噂では風が強く吹く場所らしいので、物が飛ばないか?砂塵をかぶらないか?心配していますが、初めての場所での参加なので、楽しみでもあります。
お近くの方は是非遊びに来て下さい。よろしくお願いします。

2014年9月26日金曜日

カッティングボード

海辺でキャンプして、洗い物と共にボディサーフィン!
ハンドプレーンにもなる⁈カッティングボード。

もみじ市

ついに、完成!
102枚!
明日のもみじ市に持って行きます。
百点満点中何点?
自分で自分テストです。
取り敢えず、間に合わせて作れた!
嬉しいです。しかし、もう大人になってますので、ここで満足してはいけない…どうなるかな?
値札を付けるために並べてみると、
自分が使いやすいと思うサイズが多めになってました。自分と人は違う生活をしているのだから、サイズが色々で良いはずなんだけど、しゃもじや木べらはサイズが決まってきます。それは、体のサイズが尺度になっているからで、カッティングボードにも、この辺が丁度良いサイズってのが在る気がします。今の僕の考えは、縦に1尺1寸、幅18センチ程度、厚みが18mm。厚み次第で重さを変えれますが、手頃な木の重さを感じてもらいたいと思っています。木の器も以前より重くしました。初めがペラペラにし過ぎました。
掌で感じる、たなごころ。木を感じてもらえるか?木が好きになるか?それが僕の仕事だと考えています。
僕は木を加工する人です。




2014年9月23日火曜日

もみじ市

今週末はもみじ市に参加します。

http://momijiichi.com/2014/

カッティングボードを100枚並べる予定です。
晴れておくれ!

2014年9月21日日曜日

madu梅田

ワークショップ、無事に終わりました。
大した怪我もなく、全員完成しので、ホッとしました。ワークショップはいつも忘れ物が無いか?完成するのか?手を切らないか?心配してます。
マニアな会に御参加ありがとうございました。感謝!
そして、大阪に出張してる間に、次男が産まれました。海で出産を考えていたのに、僕の居ない日に…男は何もできないのね…






2014年9月16日火曜日

木べらを作るワークショップ

madu梅田店さんで個展をさせていただいてます。ワークショップをさせていただきます。詳細をmaduさんのブログよりコピペさせてもらいました。


「松本寛司 ワークショップ」

とき:2014年9月19日(金) 
第一回 11:00~ / 第二回 16:00~
各回定員10名・各回約3時間の制作時間を予定しています。

ところ:Madu梅田店 ハービスPLAZAエント 3F

費用:¥3,500+税 お申し込み時にお支払いください。
材料費込・ご自分の作品をお持ち帰りいただけます。

作るもの:楢(なら)材の木べら

当日ご持参いただくもの:エプロン


P1730248mini Blog.jpg


お申し込みは Madu梅田店 店頭でお受けいたします。 
先着順の受け付けとなり、定員になり次第締め切りとさせていただきます。
詳細は、Madu梅田店(TEL 06-6452-3121)へお問い合わせ下さい。


今日はその準備をして道具を発送しました。お待ちしておりますので、ご予約よろしくお願いします。

2014年9月13日土曜日

カッティングボード

コレはなんですか?
と聞かれることが多々あります。
足付きのまな板です、パンを切ったり果物を切ったり、テーブルの上で使います。なんて答えています。
あんまり変形だと、余計に何か?わからないですよね。


コレで50/100完成。
あと50。
どんなにしよう?

2014年9月11日木曜日

ブローチ

もみじ市に向けてカッティングボードを100枚作る事をしています。
自分の特徴としている足付きの形で、10個ブローチを作りました。
水洗いしないと思うと、色んな木が使えます。
どうかな?

2014年9月8日月曜日

夏が終わっていく。
なんか不完全燃焼じゃないですか?
地軸が何度か傾いたらしいから、気候帯も変わるのだろう。




2014年9月4日木曜日

madu梅田店

大阪梅田のmaduさん
個展始まりました。
よろしくお願いします。

2014年8月30日土曜日

田中宗豊

サーフボードボードのオーダーをして待っていたのですが、本日、遂に手にはいりまして、今、最高に嬉しいです。
シェイパーは徳島県の田中宗豊さん。
近くのサーフショップ、CHILLOUTさんからのご紹介です。
田中宗豊さんがビックウェーブコンテストのオープニングで葉山へ行かれる途中に、完成した板を持ってCHILLOUTさんへ立ち寄られたのです。
田中さんと話すほど、用と美!クラフト!
異なる職種ですが、同んなじだ!
夕方に一緒に海に入って乗ってるのを見てもらいました。今までのボードより早いのを感じます‼︎夜チルアウトさんがバーベキューを開いてくださり、田中宗豊さんの板に乗ってる人が集まりました。話を伺ってると、修理を見越して板を削っていて、修理をしながら使えば20年は宗豊さんの板に乗れるそうです。それならば、板に信頼もあるし、多少怖い波も行けるかな?と感想を持ちました。


2014年8月25日月曜日

テクラ

静岡県のお店、テクラさん。
やっと来れました。
ご夫婦で営業されています。
あちこち作りてを訪ねていらっしゃいます。
以前僕の工房へも遊びに来て下さいました。
長くお付き合いできると良いなと思っています。よろしくお願いします。


2014年8月21日木曜日

madu梅田店 個展

個展の案内が出来て来ました。
焦ります。
しかし、暑い。
仕事をしててもボーッとします。
忍耐力が鍛えられます。
僕は元が弱めだけどね。
こんな立派な写真撮ってもらったら、
頑張るしか無いでしょうょ…




2014年8月12日火曜日

もみじ市

9月27.28日
手紙社さんが主催するイベント、
もみじ市に参加します。
素敵なホームページができています。
詳細はそちらで見てください。
http://momijiichi.com/2014/101
僕は100枚カッティングボードを作って行くつもりです。
天気が晴れますように。

2014年8月9日土曜日

madu 梅田店 個展

9月2日〜30日
大阪で個展です。
今はそれに向けて製作しております。
先日合気道の映像を見て、気を合わせる、自分を殺しに来た相手と仲良くなる、それが一番と言っていたのに驚きました。とても興味深いです。やってみたい。僕は木工道を歩きます。同じ事を考える異業種なんだと思います。極めていきたいです。
madu 梅田店
http://www.madu.jp/shop_list/

19日は、ならの木で木ベラを作るワークショップを開催します。午前と午後の二回、各10人が定員です。持ち帰って使えます。
遊びに来てください。

2014年7月23日水曜日

うつわのかお

大阪で展示会があります。
千葉県、柏市のお店、萬器さんに扱っていただき出品しています。
写真展が気になります。
よろしくお願いします。

うつわのかお
器展と写真展
7月28日…8月3日
12時…20時 最終日18時
水曜日定休
アクリュギャラリー
大阪市中央区南船場3-7-15
北心斎橋サニービル西側地下一階



2014年7月19日土曜日

プロフィールの訂正。

展示会の案内が出来たと、送っていただきました。
しかし、僕のプロフィールが間違っています。京都で仏師を経て、とありますが、京都に住んだ事はありません。
仏師でもありません。名古屋の仏像製作、修理の会社に勤めさせてもらった過去があります。そのおかげて、木工の道へと進めました。
自分のブログにて訂正させてもらいます。





2014年7月10日木曜日

DELTA


工房で使っていた機械が二つ壊れた。
木工旋盤と自動カンナです。
どちらもデルタ製。アメリカのブランドで台湾製でした。
分解してみると、どちらも金属疲労のようで、金属部品が欠けてブレだし、損傷部が拡大したと推測出来ます。
しかし、修理しようにもデルタは日本に代理店がありません。ネットでも正規には部品が手に入りません。前回壊れた時はアメリカ人の友人に頼み部品を手に入れ、なんとかなりました。

どちらも10年しっかり使ったので、次は日本製の物に買い換えようか?思案中です。
部品が簡単に手に入り、信頼性の高い日本製、マキタにするかな?
自動カンナはそれで良いとして、
木工旋盤はどうするか?
また仕事に出費ですか…
遊びに使いたい〜トホホです。

2014年6月27日金曜日

毎日


バイクのチェーンが伸びてきて、カチャカチャうるさいので、チェーン引き。最近よく伸びるので交換しなきゃいけません。250ccは車検が無いので、自分でマメに整備しています。


毎日のように工房へ行く途中で波チェックしてます。今朝は波が無い…

数日前はこんな波。毎日凄い変わり様です。見えない気も、海の様に変化してるのだろうから、その波にシャーっと乗れる様になりたいです。でもこの間のサメに腕を噛まれる事件は怖い。
この辺の海岸です。事件後は怖くて一人で誰もいないポイントに入ってません。いつもは人がいない所を探しては入ってたのに、なんじゃそれ⁉︎と自分で突っ込みを入れつつ、ビビリな今日この頃です。