2012年1月26日木曜日

読書


すごい人がいるもんです。

人は愛するに足り、
真心は信ずるに足る

僕もこの言葉を胸に刻んで
生活したいと思います。


2012年1月21日土曜日

デザイン


もみじ市で御縁をいただいた
中澤永子さんに
タグを制作していただきました。
口頭で伝えただけなのに
イメージ以上の仕上がり。
やはりプロは違いますね!
頼んでよかった。
さて、、糸を通さねば、、、、


1188


1188さんへ出品します
正方形と長方形
楢の木の板皿です。
1188の店主・柏原さんに
教えて頂いた寸法です。
現在カッティングボードを
よく作るようになりましたが、
それも柏原さんの、
お力添えの結果です。
それ以前は
展示会に3枚くらい
作ってみる程度でした。
感謝!!


高知


2月10日~19日
高知県のお茶とギャラリー1188さんへ出品します
2階では、いろんなお茶やスイーツが楽しめます。
高知へお出かけの際はお立ち寄りください。

陶芸家


器 ・ 大村 剛

2012年1月20日金曜日

サーフィン


今年初のサーフィンをしました
久しぶりの波でした。
寒くて落ちたくないから
必死でした。
結構人も入ってました。

2012年1月18日水曜日

石巻山


足のような木


波打つ杢目

椿の花は、まだ少し早いようでした。
2月になったら、もっと咲くかな?


2012年1月13日金曜日

Sakura Hanamise


豊橋市にある
お花屋さんに
花器を扱っていただくことになりました。
実際に使って頂き
意見を聞き
次の作品に生かせればと思います。
販売もお願いしてあります
木の花器のアイデア
ありましたら
お聞かせください。

鉄器


岡崎市のmadocafeさんからの依頼で
フライパンの台を作りました。
これにどんな料理が載るのだろう?


マドさんの注文をやっていたら
アイデアが湧いたので
自分も持ってた成田さんの鉄の器に
受け皿を作ってみました。
ろくろで作りました。


大きなチャックが無かったので
自作しました。
ブレは出るけれど
まあ、使えました。
改良点を見つけて
もっと使いやすくしたいです。


2012年1月7日土曜日

仕上げ作業


バターナイフ
定番の物より
気持ち大きくしました。
三越へ送ります。


晩御飯
自作の漆の器にのせました。
日本酒呑みながら
つついて
ワックスかけて仕上げています。



今日は1日磨いていました。
送る前にワックスかけたり
細かいペーパーあてたり
発送までには
あと値段をつけたり
梱包したり
リストを提出したり
木を彫るだけじゃないんですよ~
展示会に出して
帰ってくる物を
違うところに送ったりもしますが
その度に梱包を解き
ワックスアップ!!
だから、売れなかったのは
更に手が入っていき
味が出るのです。
ワルクナイデショ

tea スプーン


下段が自分で使っているものです。
色が黒くなってきました。

左側がコーヒー豆スプーンです。

右側がteaスプーンです
東京のコホロさんに注文いただき
現在制作中ですが
今までより少し大きくしました
下が古いので
上が新型です。
ちょっとですが、
中国茶の時に
容量が少ないかなと思っていたので
改良した次第です。

注文いただいた数が出来るまで
しばしお待ちくださいませ。
欲しい方は
コホロさんへ後日、、
とりあえず3個だけ
銀座三越の展示会へ送ってみます。
よろしくお願いします。

お手入れ


僕はこれで最終仕上げをしています。
植物性のワックスです。

器を洗っていると
乾燥してきて、
白っぽくなってきます。

これを塗って磨いてやると
あら不思議
前より良くなってる~
色が濃くなり
渋くなります。
テカりもややマット
完璧です。

自分でいろんな蝋を煮て
仕上げていた時もありますが
後からべとべとしたり
なかなか難しいのです。
しかし、この製品は偉い
満点の評価です。
木製品好きの皆様
ぜひ購入して
家にある木製品のお手入れを!

2012年1月6日金曜日


なんで赤くなるのだろう?
赤い自覚はあるのだろうか?


宇宙人もビックリ!
ってな古い遺跡が発見されたら
思い何年か前に彫ったレリーフです。
 久しぶりに出してきて
飾ってみました。

2012年1月2日月曜日

あけましておめでとうございます。


いい天気な正月を迎え
自分の干支の辰年だし
ガンバローと思います。
Love&Peace

今年もよろしくお願いします。